全員のリアルな楽しい表情を残せて最高♡2024年は【シャンパンシャワー】が流行りそう🍾
2024.03.22公開
シャンパンシャワーの写真ってすごい♡
海外の(欧米)結婚式では定番の演出、シャンパンシャワー♡
その瞬間の写真は、シャンパンのシャワーが飛び散っているところが華やか...というのと、なによりも画面に収まる全員の気取らないほんものの表情が写せて、最高の1枚が残ります♡
みんなの楽しそうな自然体の表情を見たら、絶対に「やってよかった」と思うはず。
日本ではシャンパンシャワーというと、スポーツなどの祝勝会でのシャンパンファイトをイメージする人が多いかもしれませんが、シャンパンシャワーは最近は、アジア圏でも人気になっている気がします♡
憧れませんか...?♡
シャンパンタワーも2024年のトレンドですし、これから日本でもやってみる
シャンパンシャワーはいつ誰がする?
シャンパンタワーは、
✅挙式の後のフラワーシャワーの後の流れで
✅披露宴の中で演出として
✅フォトウェディングで、シーンの演出として
✅ブライダルシャワーやバチェロレッテパーティーで
というようなバリエーションで行われます。
たとえばこちらは、挙式の後。
両端にブライズメイドやアッシャーに並んでもらって、新郎がシャンパンシャワーをして盛り上げます🥂
こちらは、バブルシャワーの後に、新郎新婦一緒にシャンパンシャワー♡
ブライズメイドが新郎新婦に向けて!
新郎とブライズメイド、アッシャーみんなで♡
バチェロレッテパーティで♡
バチェロレッテパーティでは、パジャマで行うのが定番♡
前撮りで🍾
楽しそうな華やかな写真が撮れます📸🥂
お洋服や場所に注意!
シャンパンシャワーを行うときは、事前準備が必要不可欠!
ドレスやタキシードが汚れてしまったり、ゲストにかかってしまったりする可能性があるので要注意です。
誰も汚れたくない場合は、写真のように前に噴き出すように指で調整すれば誰も汚れずに行えそう*
屋内・屋外問わず地面は汚れてしまうので、プランナーさんにも相談しましょう!
まずは自分たちで購入したドレスとタキシードで、前撮りや後撮りのときにやってみるのが一番安全そう。
リゾートウェディングなどで、ゲストには汚れてもいい服で来てもらって、海の中で行う…というのはすごく盛り上がりそう♡
盛り上がる演出「シャンパンシャワー」
海外ウェディングでは定番の「シャンパンシャワー」をご紹介しました🥂
しゅわしゅわ~~~と噴き出すシャンパンは、お祝いの場にぴったりですよね♡
いつやるか・誰がやるか・どこでやるかをよく考えて、プランナーさんにも相談して、やってみてください♡
➡海外の結婚式では定番の♡ケーキ入刀のかわりに「シャンパンタワー」の演出はいかが?
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風