GW前に復習♡旦那さんの実家に持っていきたい、おすすめ『手土産のお菓子』まとめ*
2019.04.28公開
もうすぐGW♡彼の実家に持って行く「手土産」は決まった?*
久しぶりの大型連休GWには、彼と一緒に実家へ帰省する方が多いのではないでしょうか♡彼の実家に訪れる際に、必ず用意したいのが「手土産」です*年に何度か帰省する機会があるので、毎回お土産には悩んでいる方も多いはず。おすすめ土産や手土産選びのコツをご紹介します♡
彼の実家に持って行くおすすめ手土産①
誰もが知る北海道土産の定番「ルタオ」♡一番人気の商品は、2018年にyahooのお取り寄せ部門検索大賞に2年連続選ばれている「ドゥーブルフロマージュ」です*
ふわっと濃厚なチーズケーキは、柔らかな口どけで大人気。北海道とオンラインでしか買えない商品だからこそ「お取り寄せしてくれたの?ありがとう!」と喜ばれるはず♩
抹茶の「宇治抹茶ドゥーブル」は、
☑宇治抹茶クラム
☑マスカルポーネムース
☑抹茶ベイクドチーズ
☑ジェノワーズ
が4層になっていて、絶妙なほろ苦さが特徴。
ご両親はもちろんのこと、お祖父ちゃんお祖母ちゃんにも喜ばれそう♡
彼の実家に持って行くおすすめ手土産②
北海道発祥のチーズタルトのお店『BAKE(ベイク)』がおすすめ*全国に店舗は増えていますが、まだ関東メインのため地方のご両親に喜んでもらえそう♡
ベイクのチーズタルトは、濃厚でふわふわのチーズが美味しいと評判*今でも並ぶこともあるとか!4日の日持ちなので、すぐに食べ切らなくて大丈夫です。一口サイズなので、切り分けなくていいのもポイント♡
彼の実家に持って行くおすすめ手土産③
明治から続く老舗の『菊廼舎(きくのや)』の和菓子が素敵*いろんな和菓子の中でも、菊廼舎の登録商標でもある「冨貴寄(ふきよせ)」がとくにおすすめ♡
綺麗な缶の中に、彩り豊かな約30種類の干菓子が入っています*見た目でも楽しめる、伝統の和菓子を手土産にしたら喜ばれそう♩ネットで購入もできます*日持ちが約50日なので、安心して持って行けます♡
彼の実家に持って行くおすすめ手土産④
お菓子を苦手なご両親もいるはず*そんなときは、お酒のお土産も喜ばれるかも♡
今回のGWが初めてのご挨拶じゃなければ、お酒好きのご両親にはお酒もおすすめです♩どんなお酒が好きか聞くことで、会話も弾みそう♡
GW前に復習♡彼の実家に持って行く手土産の選び方のコツ①
手土産が、なかなか思いつかなければ住んでいる地元の銘品を贈るのがいいかも♡手土産をきっかけに、会話もしやすくなります♩「このお菓子が、地元では有名で…」と一言添えてから、渡すのがおすすめ♡
新幹線や飛行機で帰る際には、駅のお土産コーナーで購入するのも◎事前に用意したことにはならないけど、その土地の美味しいものが集まっているので、喜んでもらえるお土産が購入できるはず♡
GW前に復習♡彼の実家に持って行く手土産の選び方のコツ②
どんなお菓子にするか悩んだら、個包装されているものを選びましょう♡少しずつ食べてもらえるし、切り分けることも必要ないです*百貨店などで、探してみましょう♩
GW前に復習♡彼の実家に持って行く手土産の選び方のコツ③
プレ花嫁さんにおすすめの選び方は、プチギフト候補を買って行くこと*結婚式でお渡しするものだから、少しでもいろんな人の意見は聞きたいもの♡「地元のお土産+プチギフト候補」「駅で購入したお土産+プチギフト候補」など、いくつか組み合わせて手土産にしても◎
会話が弾むきっかけにもなる「手土産」は必ず用意したいもの♡
「手土産」は彼の実家に訪れるとき、必ず用意するもの*難しく考えず、彼のご両親との会話のきっかけになると思って、選んでみましょう♡
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風