お支度ショットの定番!リップを塗ってもらう瞬間の写真って、一体どんな顔して写ればいいの?!
2017.03.04公開
お支度ショットってどんな顔をしたら良いの?
ウェディングドレスを着て、最後の仕上げをするのが『リップ』*ヘアメイクさんにリップを付けてもらうのはお支度の定番のショットですよねっ♡
でも。。。リップを塗られているときの顔って、どうしたら良いのかわからなくないですか??まず、リップを塗ってもらうことってなかなかないし、アップで写真を撮られることが多いから緊張してしまいます。。。!
では、先輩花嫁さんはどんな表情・目線をして写真を撮ってもらっているのでしょうか?ご紹介します♩
お仕度ショットの表情①少し俯きがち
お仕度ショットの定番は、少し俯きがちで前を見る方法*まつ毛がながーく見えて、より女性らしい1枚になります◎1番真似しやすい表情でもありますよね♡
お仕度ショットの表情②正面を見る
次にご紹介するのは正面を見る方法*真っすぐ前を見ていて、凛とした表情がとっても美しいですね♡口角もキュッと上がっているのが素敵♩
お仕度ショットの表情③お母さまと目を合わせる
お母さまにリップを塗ってもらう場合はお母さまと目を合わせるのが素敵*思わずうるっときてしまう花嫁さんとお母さまも多いんだとか。。。!ちなみに日本では「紅差しの儀」と言われ昔からの伝統的な演出でもあります。
➡「幸せになってね」母からの最後の身支度。結婚式で絶対に取り入れたい〔紅差しの儀〕って知ってる?
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風