
読みやすくって上品♡招待状などの日本語フリーフォントは「はんなり明朝」がおススメ*
2017.07.23公開
ペーパーアイテムの日本語フォントは何にする?
ペーパーアイテムを手作りする!という花嫁さん、「フォント」は決まりましたか??
ペーパーアイテムの雰囲気はデザインはもちろんのこと、フォントにも左右されます*
なので、結婚式のペーパーアイテムはフォントにまでこだわるのがおススメ◎
よく使われる「明朝体」だとしっかりした印象に、「ゴシック体」だと明るくポップな雰囲気、「教科書体」だと丁寧な印象になるように、デザインだけではなく伝えたい事柄やシーンによってフォントを使い分けますよね◎

では、結婚式ではどんなフォントが良いのでしょうか??
日本語なら「はんなり明朝」がおススメです*
最近お洒落花嫁さんの間で、人気の高い日本語フォントを発見しました♡
そのフォントとは「はんなり明朝」*

はんなり明朝は、日本語の中で一番使われていると言っても過言ではない定番フォント『明朝体』をふんわり優しい雰囲気にしたフォント♡
誰にでも馴染みがある明朝体がベースなのでとっても読みやすい上に、
線が柔らかな曲線なので、上品な雰囲気があるのが特徴*
結婚式にぴったりのフォントなんです♩
