プロポーズされてから卒花するまで*プレ花嫁が作るべき〔ペーパーアイテム〕全11種総まとめ
2019.09.06公開
ペーパーアイテムの種類っていっぱい♡
結婚式を迎えるのに欠かせない、ペーパーアイテム。招待状や席次表、席札にサンキュータグと、種類は様々。一体全部で何種類あるの??と思っているプレ花嫁さんも多いはず。
そこで今回は、結婚式をするのに準備したいペーパーアイテムを全てまとめてみました。
もちろん全部が必要というわけではないので、「自分の結婚式ではどれを用意しようかな?」と考えながら見てみてください♡
結婚式ペーパーアイテム①両家顔合わせしおり
結婚式より先に行う、両家顔合わせ。結婚が決まって、初めて両家が一同に会する正式な場です。
「両家顔合わせのしおり」は、そんな顔合わせの場でみんなに配る冊子。内容は、二人からの挨拶や、会の流れ、お互いの家族のプロフィールなど。
「食事中の会話のネタになった」「家族に喜んでもらえた」など、用意して良かった!の声多数♡
➡作っておかないときっと後悔する...!『両家顔合わせしおり』に盛り込みたい内容まとめ♡
結婚式ペーパーアイテム②セーブザデート
結婚式の日取りが決まったら、招待状の前にゲストに渡すペーパーアイテムがあります。それは、〔セーブザデート〕♡
通常、招待状は結婚式の2~3か月前に発送しますが、そのタイミングだともう予定が入っている人もいますよね。
なので、結婚式を行う日が決まったらすぐに「この日は私たちの結婚式だから空けておいてね!」という意味を込めて送るのが、セーブザデート。
結婚式の1年前でも半年前でも、結婚式場と契約したら送りましょう*
紙ではなく、加工した画像をLINEで送って日付を知らせる花嫁さんも多いようです♡
➡marryの〔セーブザデート〕の記事一覧*
結婚式ペーパーアイテム③招待状
続いては、ペーパーアイテムの代表である招待状!結婚式関連のアイテムの中でも、必ず準備が必要なものです*
招待状は、以下のアイテムをセットにして郵送します。
☑封筒
☑招待状本状
☑返信ハガキ
☑会場案内図
☑挙式案内状
☑フセンや依頼状
それぞれサイズや素材も異なるので、ペーパーアイテムの中でも手作りの難易度が高いアイテム。オリジナルデザインにこだわってDIYしたい!という方は、早めに取り掛かるようにしましょう。
➡marryの〔招待状〕の記事一覧*
結婚式ペーパーアイテム④受付サイン
会場の受付スペースに置いておく〔受付サイン〕。新郎ゲストと新婦ゲストが別々に並ぶための標識の役割を持ったアイテムです。
会場で「新郎側」「新婦側」と書いた紙を用意してくれることも多いですが、受付のコーディネートにもこだわって、自分で用意する花嫁さんが増えています。
フォトフレームに「Groom」「Bride」と印刷した紙を入れるのが定番♡
➡marryの〔受付サイン〕の記事一覧*
結婚式ペーパーアイテム⑤エスコートカード
エスコートカードは、最近用意する花嫁さんが増えてきた、海外発のペーパーアイテム。ゲストが着席するテーブル番号を記したカードです。
席次表がある日本の結婚式では必須ではないアイテムですが、ゲストに楽しんでもらう目的で用意する方が多いみたい。
カードにキャンディやミニブーケなどのウェルカムプチギフトを付けると喜ばれます♡
➡marryの〔エスコートカード〕の記事一覧*
結婚式ペーパーアイテム⑥席札
ゲスト一人ひとりの席に置く席札。席次表とお揃いのデザインにして、統一感を出すのが人気です♩
席札の裏側に手書きメッセージを書くのも定番のおもてなしですよね。
また、最近はドリンクやリースなど、プチギフトも兼ねた〔ギフト席札〕のアイデアも増えてきています♡
➡marryの〔席札〕の記事一覧*
結婚式ペーパーアイテム⑦席次表
披露宴の席次を記した席次表も、欠かせないアイテム。
用意する方法は
①結婚式場に発注する
②業者を探してオーダーする
③手作りする
の3パターンあります*持ち込みがNGだったり、持ち込み料がかかったりする式場もあるので、デザインにこだわりたい方は、式場を決定する前に聞いておくと安心です。
家族婚や少人数婚の方は、席次表の代わりに、大きなボードに席次をかいた「席次ボード」を用意する方もいます。
➡marryの〔席次表〕の記事一覧*]
結婚式ペーパーアイテム⑧プロフィールブック
プロフィールブックは、席次表がグレードアップしたような、読み応えたっぷりの冊子。ここ数年で用意する新郎新婦さんが増えてきました。席次だけでなく、二人からの挨拶や、プロフィール、前撮り写真、ゲスト紹介、新居の案内など、好きな内容を好きなだけ盛り込むことができるアイテムです。
挙式や披露宴までの待ち時間に読んでもらうことで、ゲストが時間を持て余すのを防ぐことができます♡
➡marryの〔プロフィールブック〕の記事一覧*]
結婚式ペーパーアイテム⑨テーブルナンバー
テーブルナンバーは、ゲストテーブルの番号を示す標識のような役割のアイテム。受付サインと同じく、会場のものを使うこともできますが、卓上装花に合わせて手作りしたり、購入する方が増えています。
紙以外の材料で作る、ユニークなテーブルナンバーもたくさん*
用意しなくても問題はないアイテムではありますが、装飾の一部として楽しんでデザインを考える方が多いようです♡
➡marryの〔テーブルナンバー〕の記事一覧*]
結婚式ペーパーアイテム⑩ドリンクメニュー
披露宴での飲み物は、大抵がフリードリンクですよね。ドリンクメニューは、どんな飲み物が用意されているのか、ゲストが頼みやすいように一覧にしたリストです*
なくても支障はないアイテムですが、「メニュー外の飲み物をゲストが頼んだら、断るのが気まずい…」という思いから
何が飲めるのか一目で分かるように、手作りしたり、オーダーする方が増えているよう。
プロフィールブックの中に盛り込むか、ゲストテーブルに一つずつ用意するか、メニュー表の裏側に記載するかの3パターンの方法があります。
➡marryの〔ドリンクメニュー〕の記事一覧*]
結婚式ペーパーアイテム⑪サンキュータグ
最後にご紹介するのは、プチギフトにつけるサンキュータグ。ふたりのイニシャルや結婚式の日付などを印刷した、オリジナルデザインが人気です。目にしたことのあるドリンクやお菓子も、サンキュータグがついていると、一気に結婚式らしくなり、特別感が出ますよね♡
手作りするほか、ペーパーアイテム業者やハンドメイド作家にオーダーする方法があります。
➡marryの〔サンキュータグ〕の記事一覧*]
結婚式が終わったら…結婚報告はがき
結婚式が終わったら、結婚式に来てくれた方や来られなかった方、結婚式に招待していない遠方の親戚や上司、結婚祝いをいただいた方などに結婚報告ハガキを送ります*
お家のプリンターで手作りすることもできるし、アプリで手軽に作成することもできます♩
➡結婚報告はがき作成アプリはこちら*
楽みながらペーパーアイテムを揃えましょ♡
結婚式をするなら知っておきたい、ペーパーアイテムを11種類ご紹介しました。
こんなにいろんな種類が必要なの!?と驚くかもしれませんが、すべてが必ず必要なわけではないので安心してください♡
ペーパーアイテムは、結婚式に華を添えてくれる存在。自分たちが楽しみながら準備できる範囲で、素敵なペーパーアイテムを揃えてくださいね♩