プロポーズしてもらってない花嫁さん向け♡結婚式で新郎にやってほしい公開プロポーズ的な演出まとめ*
      2020.09.20公開
    
        
  プロポーズする男性が減ってるらしい。
みなさん知っていましたか?
実は今の日本には、プロポーズをしないまま結婚式を迎えるカップルが3組に1組もいるそうなんです...!
たしかに、年齢や付き合った年数的にいつの間にか結婚する流れになってたり、授かり婚だったりすると
「結婚の申し込みをする」という過程を経ずに、結婚式を迎えた...という話はよく聞きます。
あくまで統計的な数値なのでみなさんの周りの夫婦には当てはまらないかもしれませんが、
世の中にそのようなカップルが3組に1組もいるなんて意外と多くてびっくりですよね!
もしかしたらこの記事を読んでくれている花嫁さんの中にも、
「実はわたしもプロポーズされてないんです」という方も多いのではないでしょうか...?
【本音】結婚式でプロポーズ的な事をやってほしい!
プロポーズ無しのまま結婚式を迎えるのは、ふたりのタイミング的な問題もあるし、
一概に彼だけが原因...というわけではないので、仕方のない事ではあります。
でもやっぱり、女性なら、素敵なプロポーズをしてもらっている花嫁さんを見ると羨ましくなっちゃうもの♡
「ああ、わたしもプロポーズされたかった。。。」っていうのが本音ですよね、、、!
そんな胸の中でくすぶる感情を抱えている花嫁さんにも、まだ彼にプロポーズしてもらうチャンスはあります!
それは、結婚式でプロポーズ的な演出をしてもらうこと***
ゲストの前でプロポーズなんて恥ずかしいけれど、とってもロマンティックで最高に幸せなはず*
今回は、プロポーズをせずに結婚が決まって結婚式をする新郎新婦向け*
新郎さんにやってほしいプロポーズ的な演出を紹介します♡
プロポーズ的な演出①ダーズンローズ
12本のバラをゲストから集めて、完成した花束と一緒に花嫁さんにプロポーズするダーズンローズセレモニーは王道の演出。
人前式でも披露宴でも行えて、ゲスト参加型なのも素敵なポイントですよね*
彼が主役の演出でもあるので、目立ってもらう良い機会*お願いしてやってもらいましょう♡
プロポーズ的な演出②エンゲージカバーセレモニー
エンゲージカバーセレモニーは、結婚指輪を交換したあとに婚約指輪を重ねてはめてもらう挙式演出のこと。
「二人の永遠の愛と絆に蓋をする」という意味が込められていて、とってもロマンティックです♡
婚約指輪をはめた時に、一生大切にしますなどと言ってプロポーズする新郎さんも多いんだとか*
プロポーズ的な演出③108本のバラの花束
108本のバラには「結婚してください」という直球ストライクな意味が込められているので、108本のバラの花束をプレゼントするプロポーズ的な演出も人気*
彼にさりげなく「結婚式でこんなサプライズが流行ってるんだって。良いな~♡」とおねだりしてみましょう♩
          結婚式DIY
          ペーパーアイテム
          通販
          ウェディングアイテム
          コラム
          ウェディングケーキ
          お金・節約
          髪型・メイク
          ドレス
          和装
          前撮り・ウェディングフォト
          靴・アクセサリー
          ブーケ
          挙式
          披露宴
          ウェルカムスペース・装花
          引き出物・ギフト
          BGM・ムービー
          二次会
          ラブラブ結婚生活
          プロポーズ
          顔合わせ・結納
          入籍
          式場探し
          ハネムーン
          ネイルアート
          指輪
          美容
          新郎
          両家家族(親族)
          ゲスト
          韓国風