定番から変わり種まで全網羅♡みんなで楽しめる【結婚式二次会ゲーム】21選
2018.06.05公開
結婚式二次会を盛り上げたい!!
たくさんのゲストが集まる結婚式二次会。わいわいお酒とご飯を楽しみながら盛り上がる、カジュアルなパーティーです*
結婚式二次会の盛り上がりを左右するのが、二次会で行うゲームの内容♡
大勢で楽しめて、ゲストを飽きさせないゲームって、一体どんなものがあるのでしょうか。
この記事では、定番から変わり種まで、実際に先輩花嫁さんが行った二次会ゲームを21種類ご紹介!
まだ二次会の進行を決めていないという方は、参考にしてください♩
➡二次会会場がまだ決まっていないなら!marryの式場アドバイザーに相談すると、式場の距離や予算に合わせた会場の中からmarryが厳選した二次会会場を紹介してもらえます*LINEの相談はこちらから💬
結婚式二次会ゲーム①似顔絵選手権
最初にご紹介するのは、新郎新婦さんの似顔絵をゲストに描いてもらい、誰が一番上手かを競う、似顔絵選手権。
☑チームに分かれて代表者を選ぶ
☑抽選やくじ引きで決める
など、誰が描くかを決めるのにもゲームを絡めると盛り上がります。
また、グループに分かれ、1人1パーツずつ描いて似顔絵を完成させるというルールも盛り上がりそう♡
描いてもらった似顔絵の中から優勝を決め、優勝者・優勝チームには景品をプレゼントします♩
結婚式二次会ゲーム②抽選会
大勢のゲストが全員参加できて、喜んでもらえるゲームといえば、豪華景品が当たる抽選会です。
新郎新婦さんがカードを引き、名前が書かれていたゲストに景品をプレゼントするというルールが定番ですが…
どの景品が当たるのかをトランプで選んでもらえば、2重でドキドキが味わえます♡
「新郎と握手」などちょっとズッコケるような内容を混ぜていても楽しそう♩
景品を予め発表しておいて、欲しい景品に投票してもらうスタイルの抽選会も人気。
「どれにしよう~!」と悩む時間も楽しいですよね*
詳しい準備物や進行については、こちらの記事を参考にしてください。
➡ゲストの満足度が高い◎全員参加できる二次会ゲーム〔抽選会〕が盛り上がる理由とやり方*
結婚式二次会ゲーム③名前ビンゴ
歓送迎会や忘年会でも定番のゲーム、ビンゴ♩たくさんのゲストが集まる二次会では、ただ番号を発表していくビンゴではなく、全員で盛り上がることのできる〔名前ビンゴ〕がおすすめです。
周りにいるゲストの中から、自分以外の9人の名前を聞いて、ビンゴカードに書き込みます。
新郎新婦さんが抽選でゲストの名前を交互に読み上げていき、一番早くビンゴになった人が優勝!
わいわいゲスト同士が交流することができるので、アットホームな雰囲気のパーティーに♡
結婚式二次会ゲーム④ミッションアタックビンゴ
もう一つ、変わり種ビンゴをご紹介。ミッションをクリアしないと穴をあけることができない、〔ミッションアタックビンゴ〕です*
新郎新婦さんが引いたカードの数字ごとにミッションが設定されており、指名されたゲストがそのミッションをクリアできれば、その数字がカードに書かれたゲスト全員が穴をあけることができます。
ミッションは、クイズでもゲームでも何でもOK♡
☑早口言葉に挑戦
☑新郎(新婦)とじゃんけん
☑山手線の駅を20秒以内に〇個
☑マシュマロを口でキャッチ
などなど。全員がミッションに挑戦するゲストを本気で応援!普通のビンゴよりも一体感が出て盛り上がると好評です♡
その他にもビンゴをアレンジするアイデアをご紹介しています♩
➡二次会ゲームの王道♩お馴染みの『ビンゴ』にアレンジを加えてさらに面白くする方法4選
結婚式二次会ゲーム⑤早飲み競争
ドリンクを飲み干す速度を競う、早飲み競争♩
グループ対抗で代表者を決め、誰が一番はやく飲めるか勝負します。
男性にはコーラ、女性にはオレンジジュースがおすすめ。(炭酸はゲップが出てしまうので、女性ゲストは敬遠しがちです)
いくつかのゲームと組み合わせて、トーナメント形式で争ってもいいですね♡
結婚式二次会ゲーム⑥マシュマロ早食い競争
早飲み競争があれば、早食い競争もあります!こちらの新郎新婦さんが行ったのは、〔マシュマロ大食い対決〕。
ゲストをチームに分け、各チームから男女一人ずつ代表者を選出してもらいます。
女の子が1つずつマシュマロを男の子の口へ運び、全部食べ終わった人が勝ち!
新郎新婦さんもペアで参戦すると、より盛り上がりますよ*
結婚式二次会ゲーム⑦花嫁当てクイズ
続いてご紹介するのは、見ている方もドキドキヒヤヒヤする〔花嫁当てクイズ〕。
新郎さんは目隠しをした状態で、花嫁さんを含む数人と握手。一体だれが花嫁さんなのか、手の感触だけで当てるゲームです。
当たっても外れても、全員で盛り上がることができますよ♩
外れたときのために、罰ゲームを用意しておいてもいいかも♡
結婚式二次会ゲーム⑧懐かしゲーム大会
誰もが一度は遊んだことのあるおもちゃを使った、懐かしゲーム大会♡
こちらは〔黒ひげ危機一髪〕を使ったゲーム。よーいドンで自分の樽にひたすら剣を刺していき、1番最初に黒ひげが飛び出した人が勝ち!
こちらは〔ワニワニパニック〕♩
順番にワニの歯を押していき、ワニにがぶっと噛まれたらアウト。
みんな童心にかえって盛り上がってくれそうです*
結婚式二次会ゲーム⑨じゃんけん大会
〔じゃんけん大会〕は、準備いらずで楽しめるゲーム♩
新郎さんもしくは新婦さんとじゃんけんをし、最後に勝ち残った人が景品をもらえるゲームです。
ルールはとっても簡単ですが、意外と盛り上がるんです♡
中には、新郎さんのお財布にこっそりお札を入れておいて、「新郎の財布の中身」を賭けたじゃんけん大会を行った花嫁さんも。
新郎さんには驚いたフリをしてもらい、サプライズ感を演出したそうです♩
結婚式二次会ゲーム⑩新郎新婦クイズ
ゲストに自分たちのことをもっと知ってほしい!という新郎新婦さんは、〔新郎新婦クイズ〕がおすすめ。
二人に関するクイズを出し、ゲストに答えを考えてもらいます。回答方法は4択にしても、大喜利にしても◎
特に二次会から参加したゲストは、自分の友達がどんな人と結婚したのか興味津々のはず。
面白可笑しく二人のことを伝えられるクイズを考えましょう♩
➡二次会幹事さんへ。「新郎新婦クイズ」で役立つ質問たっぷり100問*
結婚式二次会ゲーム⑪腕相撲大会
男性ゲストが多い二次会や、体育会系の新郎さんなら、トーナメント形式の腕相撲大会はいかがでしょう♡
景品をかけた腕相撲の真剣勝負は白熱*新郎さんも負けられません。
サプライズゲストとして花嫁さんのお父さまが登場し、花嫁さんをかけて新郎さんと対決する!なんて演出を行った方もいるようです*
結婚式二次会ゲーム⑫トイレットペーパー早巻き
続いてご紹介するのは、トイレットペーパーをいかに早く巻くことができるかを競う〔トイレットペーパー早巻き〕♩
とってもシンプルなルールですが、大きな歓声が沸き起こり、とっても盛り上がっています♡
司会者のほかに、
☑トイレットペーパーを通した紐を持つ人
☑タイムを測る人
が必要なので、ゲストに協力してもらって行いましょう♡
結婚式二次会ゲーム⑬人間借り物競争
ゲスト同士が仲良くなれるゲームNo.1は、〔人間借り物競争〕♡
普通の借り物競争ではなく、お題は「〇〇な人」です*
☑ゴールド免許証を持ってる人
☑身長180cm以上ある人
☑スマホの画面割れている人
☑関西出身の人
☑新郎新婦と同じ高校の人
などなど♩
また、「〇〇な人を〇名連れてくる」など人数も指定すると難易度が上がります。
ゲームが終わるころには、会場にいる全員が友達のようなムードに♡
結婚式二次会ゲーム⑭イケメンコンテスト
チームの中からイケメンを選出してもらい、花嫁さんがナンバーワンを決める〔イケメンコンテスト〕を行った新郎新婦さんも♡
ノリの良い男性ゲストが多い二次会なら盛り上がりそう。
イケメンだけでなく、いろんな代表者を選出してもらって〔〇〇〕コンテストを開催できそうです。
結婚式二次会ゲーム⑮紙飛行機飛ばし
誰が一番遠くまで飛ばすことができるかを競う、紙飛行機飛ばし。
男女関係なく参加できるゲームです♩
紙飛行機って、意外と折るのが難しいもの。チームで助け合いながら紙飛行機を完成させるので、意外と盛り上がるんです♡
結婚式二次会ゲーム⑯ジェスチャーゲーム
出されたお題をジェスチャーだけで表現して、何のモノマネをしているかチームメンバーに当ててもらうジェスチャーゲーム。
動物やキャラクター、有名人など、様々なお題に挑戦してもらいましょう!
面白いジェスチャーに、爆笑の嵐が巻き起こります。
新郎側ゲストと新婦側ゲストの混合チームにすれば、お互いのゲストの仲も深まりますよ♡
結婚式二次会ゲーム⑰誰が出るかな?
スマホを利用した〔誰が出るかな?〕ゲーム。ゲストには受付で自分の電話番号を書いたカードを抽選箱の中に入れてもらいます。
新郎新婦さんがカードを引き、そこに書かれている番号に電話をかけるというゲーム♩
電話が鳴った人に、景品プレゼント*
一体だれの携帯が鳴るのか、ドキドキわくわくするゲームです。
結婚式二次会ゲーム⑱100円争奪戦ゲーム
ゲスト一人ひとりに100円玉を配り、その100円玉を賭けてじゃんけん対決を行う〔じゃんけんゲーム〕。
近くにいる人とじゃんけんし、買ったらその人の100円玉をゲットできます。じゃんけんに負けてしまい、手元の100円玉がなくなったら脱落。
最後の勝者は全員分の100円玉を総取り!
ゲームが進んで人数が絞られてくるにつれ金額が多くなるので、自然と白熱ムードに♡
結婚式二次会ゲーム⑲万歩計ゲーム
制限時間内に万歩計のカウントをどのくらい進められるかを競う万歩計ゲーム。音楽に合わせて踊ったり走ったり♩
ずっと体を動かすのは意外と疲れるので、制限時間は30秒~1分ほどがおすすめです*
結婚式二次会ゲーム⑳シューゲーム
〔シューゲーム〕は海外ウェディングで定番のゲームです。
新郎新婦さんが背中合わせに座り、司会やゲストの質問に対し、靴を挙げてどちらか回答するゲーム♩
☑先に好きになったのはどっち?
☑デートに誘ったのはどっち?
☑ケンカをした時に先に謝るのはどっち?
など、ふたりにまつわる質問に答えていきます♡
新郎新婦さんはお互いの姿が見えないからこそ、二人の本音を知ることができて、ゲストも盛り上がります♡
➡絶対盛り上がるから二次会にオススメ♡新郎新婦さんの本音にせまる《シューゲーム》って知ってる?
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風