実はあれもこれも!【ブラシストローク】デザインのウェディングアイテムまとめ♡
2019.09.09公開
日本でも、ブラシストローク(brush stroke)が流行の予感♡
いま海外の結婚式で、ブラシストローク(brush stroke)というデザインのウェディングアイテムが増えているのを知っていますか?
brush strokeとは、「筆の運び・筆跡」という意味。
一体どんな見た目なのかというと、、、
こういう、絵筆や羽ペンなどで文字を描いたり絵を描いたりするときの「とめ」「はらい」「ハネ」によて出来る、インクの擦れや筆の動きを感じる跡のこと。
そして外国の花嫁さんたちは、このブラシストロークのデザインを、いろんなウェディングアイテムに使っておしゃれにアレンジしているみたい!♡
どんな感じなのか、気になりませんか?
これから日本でも流行りそう♡
今のうちからチェックしておきたい、ブラシストロークのデザインを使ってみたいウェディングアイテムをご紹介します。
brushstrokeデザインのウェディングアイテム♡1
まずご紹介するのは、ウェディングケーキ。
すでに「ブラシストロークケーキ」という名前で知られていて、先日marryの過去記事で紹介したときも人気になりました♡
チョコを薄く伸ばしてブラシストロークの形のプレートを作っていて、それをケーキの側面にくっつけたり突き刺したりしてデコレーションしています。
芸術的でとても華やかなので、注目を集めるのも頷けます♡
チョコのプレートの色を変えると、ウェディングケーキ全体の雰囲気もガラッと変わるのでアレンジのしがいもあります♡
➡ブラシストロークケーキのおしゃれなデザイン一覧はこちらから*
brushstrokeデザインのウェディングアイテム♡2
続いては、ブラシストロークのデザインのウェルカムボード♡
アクリルボードの裏面に、絵の具を塗ってdiyします。
刷毛の風合いを活かせるので、色の濃淡がバラバラでマーブル模様っぽくできたり、端っこのほうを擦れ気味にできるのも、おしゃれなポイント。
文字が浮き出ているようにも見えます♡
アクリルボードを使ったウェディングアイテムは、押し花を挟んだりするのが今までの定番デザインだったけれど、
これからはブラシストロークのウェルカムボードも流行りそうです♡
➡ブラシストロークのおしゃれなウェルカムボード一覧はこちらから*
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風