28歳marryで働く私が選ぶ!プロポーズで貰ったら嬉しい<指輪以外のアイテム>
2021.02.20公開
プロポーズ問題。
こんにちは、marryのなぎさです。
この記事は、「これから、彼女にプロポーズをしようと思っている!」という男性に向けた記事です♡
私は、結婚式のアイデアサイトmarryで働いています。28歳女性で、結婚していて、まわりの友人もほとんど結婚しています。
職業柄インスタグラムを見る機会も多くて、色んな人の「プロポーズ事情」をリアルでもインターネット越しにも、たくさん聞いたり、拝見してきました♡
周りからも「あの子に聞いたら、プロポーズのことはなんでも教えてくれるから、プロポーズの時は頼ろう」と思ってもらえているのか、知人の男性から「今度プロポーズしたいんだけどどうしたらいい?」と質問されることもしばしば。
特に多い質問は、「プロポーズの時って、指輪以外には何をあげたらいいの?」という内容。
今までは個別で回答していたのですが、結構なんども聞かれているので需要があるのでは...??と思ったので、まとめ記事を作ることにしました。
プロポーズの時に渡したい「女性が貰って喜ぶ、指輪以外のもの」をご紹介します*
彼女の喜ぶ顔が見られると思います♡
プロポーズで貰って嬉しいもの①花束
プロポーズで貰って嬉しいものと言えば、まずは定番の花束。
プロポーズで一番王道は真っ赤なバラの花束で、本数は108本。バラは本数ごとに意味があり、108本の花言葉は「結婚してください」です。
色は真っ赤が定番ですが、可愛いものが好きな彼女ならピンクを、真っ赤というイメージではなくふんわりとした柔らかい雰囲気の彼女なら白など、彼女に合わせて選ぶと「私のこと考えてくれたんだ♡」と喜んでもらえると思います♩
108本のバラは15,000円~30,000円くらい。お花屋さんで事前にオーダーするか、楽天でも購入することができます。
予約なしでお花屋さんに行っても在庫が無い場合が多いと思うので、事前にしっかりと準備しましょう!
プロポーズで貰って嬉しいもの②ティファニー×シュタイフのベア
プロポーズと言えばの”ティファニー”と、世界で初めてぬいぐるみを作った”シュタイフ”がコラボしたくまさんをプロポーズで渡すのも素敵。
可愛くって、遊び心もあって、おしゃれです♡
実際にプロポーズで渡している方を見つけたときは、marryのメンバー内で「センスの塊ですね…!こんな旦那さん羨ましい」と全員絶賛していました。
値段は27cmで62,700円、41cmで96,800円です。
プロポーズで貰って嬉しいもの③バラのくまさん
海外のプロポーズ・サプライズプレゼントで人気のフラワーベア。アーティフィシャルフラワーやプリザーブドフラワーで作られたバラのくまさんです♡
花束と違い枯れないので、ずーっと残しておけるのが魅力的です。
楽天だと5,980円*
プロポーズで貰って嬉しいもの④バルーン
大きな大きな透明の風船「しゃぼん玉バルーン」も貰って嬉しいものの一つ。(直径約39cmとすごく大きいんです!)
大きくて可愛くって写真映え抜群で、しばらくの間(1ヶ月以上!)萎まないのも魅力的。バルーンを持つと必然的にハッピーオーラが溢れるので(ディズニーランドみたいに♡)幸せな気持ちがさらに上がります。
装飾として一つ置いてあるだけで、空間が可愛くなるのが嬉しい♡
「Will you marry me?」のバルーンだけでもいいし、「Yes」「No」のバルーンをさらに二つ用意して彼女に選んでもらう....という男性のオーダーも承ったことがあります*
手持ちサイズの「バルーンブーケ」もおすすめ。かすみ草や向日葵など中のお花は色々選べるのですが、オーロラの「クリスタルフラワー」が入っているタイプがプロポーズに一番人気です♡
プロポーズで貰って嬉しいもの⑤ブライダルシューズ
これは韓国で人気のプロポーズアイテムなのですが「ブライダルシューズ」をプロポーズのときに渡すというのもシンデレラみたいでロマンティック。
予め彼女の靴のサイズを調べておいて、これだ!と思うシューズを見つけましょう♡
ブライダルシューズに人気のブランドはジミーチュウ・ルブタン・マロノブラニク。(10万円前後とお高めなのですが…!)予算が2万円くらいなら、ダイアナか百貨店の靴売り場でスタッカートやジルスチュアートの靴を選ぶのがよさそう。
プロポーズで貰って嬉しいもの⑦欲しかったもの
「プロポーズのときに指輪の代わりに欲しがっているものをプレゼントする」というのも素敵。
日ごろから好きなもの・欲しがっているものをリサーチしておきましょう♡
腕時計でも、バッグでも、マフラーでも。いつ何時でも欲しいものをプレゼントしてもらえるというのは嬉しいものです♩
「プロポーズのときに今使っている(でも高くてたくさん使えないな~といつも言っている)SK2のフルラインを貰って感動した!最高の旦那さん!」と投稿している方もいました。
SK2はスキンケアなのでプロポーズ感は少なめかもしれませんが、きっと本人にとっては今一番貰って嬉しい最高のプレゼントです♡
プロポーズで貰って嬉しいもの⑥カメラ・ビデオのデータ
男性目線からすると恥ずかしいかもしれませんが…
プロポーズをした瞬間の写真や動画も残してもらえると嬉しいもの。宝物になります♡
動画や写真があれば、プロポーズをしてもらったときの嬉しい気持ちをありありと思い返せますよね。
友人は「主人と喧嘩したときは、プロポーズしてくれたときの動画を見返して好きな気持ちを思い出す」と言っていました。
結婚式場やホテルでのプロポーズをする場合は、オプションでカメラマンやビデオを手配してくれることも。お家やホテルのお部屋でプロポーズするときは、予め隠しカメラを仕掛けておくのがよさそうです♡
プロポーズで貰って嬉しいもの⑦手紙
最後にご紹介するのは「手紙」。
好きな人からの気持ちがこもった手紙は、何物にも代え難い最高に嬉しいプレゼント。
普段は手紙を書かない方も、一生に一度だと思って!(できればその後も書いてもらいたいところですが)彼女の好きなところや結婚の想いを綴ってみてはいかがでしょうか♡
素敵なプロポーズになりますように♡
プロポーズのときに貰ったら嬉しい<指輪以外>のプレゼントをご紹介しました♡
全部用意するのは大変だと思うのですが、
✅指輪(プロポーズリング)
✅花束
✅装飾アイテム(バルーンやキャンドルなど)
✅記念品(ぬいぐるみや靴などプレゼント)
✅手紙
✅プロポーズした瞬間の動画や写真
これだけ準備すれば、彼女は大満足なはず♡
素敵な、ロマンティックな、二人の一生の思い出に残るプロポーズになるように応援しています!
➡【アンケート結果】プロポーズが理想的でなかった場合は、こう思われるかも…
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風