みんな使ってる♡お車代・お礼の封筒はセリアの封筒が大流行中*
2018.09.29公開
みんな作ってる♡お車代の封筒はこれ!
お車代や受付の方へのお礼などで、現金をお渡しすることって多いですよね◎
そんなときは封筒を用意しますが、今多くの花嫁さんに選ばれている封筒があるのでご紹介します♩
こちら、100円ショップセリアの封筒です*
セリアの封筒の魅力は?
このセリアの封筒の一番の魅力は、色が4色あるというところ*
紺・黄緑・黄色・ピンクの4色あるので、金額ごとに色分けが出来て便利なんだとか◎
3,000円は紺、5,000円は黄緑、10,000円は黄色などと決めておけば、渡し間違いを防げます*
大きさは2種類あり、お札を折らずに入れられる大きいものは1枚100円、三つ折りにして入れるものは3枚100円です*
真ん中には金色の梅結びの水引きが箔押し印刷されているので、高級感&丁寧感もあるのもポイント♩
このセリアの金封はそのまま渡してももちろん良いのですが、トレーシングペーパーに表書きと名前を書いて巻くとさらに可愛くなると花嫁さんの間で話題になっています*
先輩花嫁さんはどんな風にアレンジしているのでしょうか?
《セリアの封筒×トレーシングペーパーのアレンジ方法》
表書きは「御車代」「御礼」、名前部分には車の可愛いイラストと「thank you for coming」の文字
表書きは「お車代」「ありがとう」、名前は結婚式の日付と新郎新婦の名前
表書きは「御車代」、名前は「Thank you for coming today」と結婚式の日付と新郎新婦の名前
表書きは「御礼」「御車代」「ほんのきもち」、名前は結婚式の日付と新郎新婦の名前
セリアの封筒でお車代・お礼封筒を作ろう♩
御車代や御礼の封筒は、セリアの封筒を使うのが流行中。
先輩花嫁さんはトレーシングペーパーに表書きと名前を印刷して、さらに可愛くアレンジをしていました*
100円の封筒とトレーシングペーパーで可愛く手作りすることができるので、やってみてください♩
➡気になる。【東京ー大阪】のお車代っていくらが相場なの?考えてみた!
➡いくら出した?どこから出した?34名の花嫁さんの【お車代体験談】
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風